コロナが終わったら行きたいところ
ポーランドにある「ヴィエリチカ岩塩坑」
ヴィエリチカ岩塩坑は世界遺産にも登録されている岩塩採掘所です。
13世紀に採掘が始められ、14~16世紀に産出された岩塩は、ポーランドの財源の1/3を占めるほどだったそう。
特に見所は地下101mのところに作られた聖キンガの礼拝堂です。
礼拝堂には精緻なレリーフやシャンデリアなど、全て岩塩でできた芸術品が残されていて、
「ぜひ一度は見てみたい!」と思わされます。
また、壁面には鉱山労働者が彫った「最後の晩餐」もあるらしく、
鉱山労働者の遊び心も垣間見えます。
私が世界遺産検定2級の勉強をしている時から、
ヴィエリチカ岩塩坑は特に目を惹く存在でした。
すぐ近くにあるクラクフと合わせてぜひ訪れてみたい場所です。
引用: 阪急交通社
引用: Adam Kumiszcza
コメント ( 0 )